msksgm’s blog

msksgm’s blog

Webエンジニアです。日々の勉強記録、技術書感想、美術観賞感想を投稿します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年7月〜9月の目標

概要 7 月〜9月の目標です。 7 月〜9月の目標 勉強関連 自身の勉強する目的は、「プロダクトの高速かつ持続的な成長を可能にするため、チーム作りと技術詳細に精通したエンジニア」になることです。 そのため、開発者テスト、プロダクトマネジメント、SR…

2023年4月〜6月の振り返り

概要 2023 年 4 月〜6 月の振り返りです。 今年から四半期の振り返りも OKR で行います。 4 月〜6 月の振り返り記事 2023 年 4 月〜6 月の振り返りを欠かさず実施しました。 4 月の振り返り記事 msksgm.hatenablog.com 5 月の振り返り記事 msksgm.hatenablog…

2023年6月の振り返り

概要 2023 年 6 月の振り返りです。 今月は以下を目標にしていました。 概要 勉強概要 6 月の OKR 結果 2023 年 4 月〜6 月の目標 2023 年 6 月の OKR 目標 2023 年 6 月の OKR 結果 注力分野の振り返り 開発者テスト・プロダクトマネジメント DevOps・SRE 7…

「入門 モダン Linux」感想

概要 「入門 モダン Linux」を読みました。 感想を書きます。 概要 前提 目的 事前知識 読了時間 感想 良かった点 気になった点 実践すること 次に関連で勉強すること まとめ 入門 モダンLinux ―オンプレミスからクラウドまで、幅広い知識を会得する作者:Mic…

2023年6月の目標

概要 2023 年 6 月の目標です。 四半期の目標をもとにした目標を立ていました。 msksgm.hatenablog.com 今月は 5 月の振り返りをもとに目標をアップデートしています。 勉強関連 開発者テスト・プロダクトマネジメントと DevOps・SRE を対象に OKR を実施し…

2023年5月の振り返り

概要 2023 年 5 月の振り返りです。 今月は以下を目標にしていました。 msksgm.hatenablog.com 概要 勉強概要 5 月の OKR 結果 注力分野の振り返り ソフトウェアテスト・プロダクトマネジメント DevOps・CI/CD 6 月の OKR 読書 「プロダクトマネジメント―ビ…

「入門 監視」感想

概要 「入門 監視」を読みました。 感想を書きます。 入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン作者:Mike Julianオライリー・ジャパンAmazon 概要 前提 目的 事前知識 読了時間 感想 良かった点 個人的な課題 実践すること 次に関連で勉強す…

「オブザーバビリティ・エンジニアリング」感想

概要 「オブザーバビリティ・エンジニアリング」を読みました。 感想を書きます。 オブザーバビリティ・エンジニアリング作者:Charity Majors,Liz Fong-Jones,George MirandaオライリージャパンAmazon 概要 前提 目的 事前知識 読了時間 感想 オブザーバビリ…

「正しいものを正しくつくる」感想

概要 「正しいものを正しくつくる」を読みました。 感想を書きます。 正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について作者:市谷 聡啓ビー・エヌ・エヌ新社Amazon 概要 前提 目的 事前知識 読了時間…

「プロダクトマネジメント―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける」感想

概要 「プロダクトマネジメント―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける」を読みました。 感想を書きます。 プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける作者:Melissa Perriオライリー・ジャパンAmazon 概要 前提 目的 事前知識 読了時…

2023年5月の目標

概要 2023 年 5 月の目標です。毎月の初日に投稿を目標としていましたが、GW で旅行に出掛けていたので、1 週遅れての投稿です。 四半期の目標をもとにした目標を立てます。 msksgm.hatenablog.com 勉強関連 ソフトウェアテスト・プロダクトマネジメントと D…

2023年4月の振り返り

概要 2023 年 4 月の振り返りです。 今月は以下を目標にしていました。 msksgm.hatenablog.com 概要 勉強概要 4 月の OKR 結果 注力分野の振り返り ソフトウェアテスト・プロダクトマネジメント DevOps・CI/CD 5 月の OKR 読書 その他 技術記事の作成 その他…

「はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法」感想

概要 「はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法」を読みました。 感想を書きます。 はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法作者:リー コープランド日経BPAmazon 概要 前提 目的 事前知識 読了時間 感想 次に関連で勉強すること まとめ 前提 目的 4月〜6月の …

2023年4月の目標

概要 2023 年 4 月の目標です。 四半期の目標をもとにした目標を立てます。 msksgm.hatenablog.com 勉強関連 ソフトウェアテスト・プロダクトマネジメントと DevOps・CI/CD を対象に OKR を実施しています。 今月は下記のように進める予定です。 注力分野 Ob…

2023年4月〜6月の目標

概要 4 月〜6 月の目標です。 4 月〜6 月の目標 勉強関連 4月から6月の目標(Objective)は「DevOps・CI/CD とプロダクトマネジメント・テストマネジメントの観点を持ち実践できるようになること」です。 理由は持続的な成長ができるソフトウェアおよび好…

2023年1月〜3月の振り返り

概要 2023 年 1 月〜3 月の振り返りです。 今年から四半期の振り返りも OKR で行います。 1 月〜3 月の振り返り記事 2023 年 1 月〜3 月の振り返りを欠かさず実施しました。 1 月の振り返り記事 msksgm.hatenablog.com 2 月の振り返り記事 msksgm.hatenablog…

2023年3月の振り返り

概要 2023 年 3 月の振り返りです。 今月は以下を目標にしていました。 msksgm.hatenablog.com 概要 勉強概要 3 月の OKR 結果 注力分野の振り返り CI/CD テスト 4 月の OKR 読書 OKR の書籍 ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第 4 版 シラバス 20…

「プロダクトマネジメントのすべて」感想

概要 「プロダクトマネジメントのすべて」を読みました。 感想を書きます。 プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで作者:及川 卓也,小城 久美子,曽根原 春樹翔泳社Amazon 概要 前提 目的 事…

JaSST'23 Tokyo 参加感想

概要 「JaSST'23 Tokyo」に参加しました。 感想を書きます。 概要 前提 目的 事前知識 感想 Day 1 「Chaos Engineering to Continuous Verification」 「カオスエンジニアリングの裏話」 「What Makes A Good Software Tester」 「ミューテーションテストの…

「単体テストの考え方/使い方」感想

概要 「単体テストの考え方/使い方」を読みました。 感想を書きます。 単体テストの考え方/使い方作者:Vladimir Khorikovマイナビ出版Amazon 概要 前提 目的 前提知識 読了時間 感想 1. ユニットテストに関する用語の整理ができる 2. コントローラ(アプリケ…

2023年3月の目標

概要 2023 年 3 月の目標です。 四半期の目標をもとにした目標を立てます。 msksgm.hatenablog.com 勉強関連 CI/CD とテストを対象にした OKR を 3 ヵ月目です。 先月は CI/CD の方に時間を割いたので、今月はソフトウェアテストの方に時間を割きます。 注力…

2023年2月の振り返り

概要 2023 年 2 月の振り返りです。 今月は以下を目標にしていました。 msksgm.hatenablog.com 概要 勉強概要 2 月の OKR 結果 注力分野の振り返り CI/CD テスト 3 月の OKR 読書 OKR の書籍 継続的デリバリー ソフトウェアテスト技法練習帳 マスタリング Li…

「マスタリング Linux シェルスクリプト第 2 版」感想

概要 「マスタリング Linux シェルスクリプト第 2 版」を読みました。 感想を書きます。 マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版 ―Linuxコマンド、bashスクリプト、シェルプログラミング実践入門作者:Mokhtar Ebrahim,Andrew MallettオライリージャパンAma…

「継続的デリバリー」感想

概要 「継続的デリバリー」を読みました。 感想を書きます。 継続的デリバリー 信頼できるソフトウエアリリースのためのビルド・テスト・デプロイメントの自動化 (アスキードワンゴ)作者:Jez Humble,David Farley,和智 右桂,高木 正弘ド…

2023年2月の目標

概要 2023 年 2 月の目標です。 四半期の目標をもとにした目標を立てます。 msksgm.hatenablog.com 勉強関連 CI/CD とテストを対象にした OKR を 2 ヵ月目です。 注力分野 Objective(1 ヵ月度ごとの目標) Key Result(具体的な行動予定) CI/CD 業務のリポ…

2023年1月の振り返り

概要 2023 年 1 月の振り返りです。 今月は以下を目標にしていました。 msksgm.hatenablog.com 概要 勉強概要 1 月の OKR 結果 注力分野の振り返り CI/CD テスト 2 月の OKR 読書 OKR の書籍 継続的デリバリーのソフトウェア工学 ソフトウェア品質を高める開…

【この1冊でよくわかる】 ソフトウェアテストの教科書 [増補改訂 第2版]

概要 「【この 1 冊でよくわかる】 ソフトウェアテストの教科書[増補改訂第2版]」を読みました。 感想を書きます。 【この1冊でよくわかる】ソフトウェアテストの教科書 [増補改訂 第2版]作者:布施 昌弘,江添 智之,永井 努,三堀 雅也SBクリエイティブA…

「ソフトウェア品質を高める開発者テスト 改訂版」感想

概要 「ソフトウェア品質を高める開発者テスト改訂版アジャイル時代の実践的・効率的でスムーズなテストのやり方」を読みました。 感想を書きます。 ソフトウェア品質を高める開発者テスト 改訂版 アジャイル時代の実践的・効率的でスムーズなテストのやり方…

「継続的デリバリーのソフトウェア工学」感想

概要 「継続的デリバリーのソフトウェア工学 もっと早く、もっと良いソフトウェアを作るための秘訣」を読みました。 継続的デリバリーのソフトウェア工学 もっと早く、もっと良いソフトウェアを作るための秘訣作者:David Farley日経BPAmazon 概要 前提 目的 …

2023年1月の目標

概要 2023 年 1 月の目標です。 四半期の目標をもとにした目標を立てています。 msksgm.hatenablog.com 勉強関連 CI/CD とテストを対象にした OKR を以下で設計します。 CI/CD とテストに注力する理由(上位の Objective)は「好きな技術を導入するためのハ…