msksgm’s blog

msksgm’s blog

Webエンジニアです。日々の勉強記録、技術書感想、美術観賞感想を投稿します。

2023年の目標

概要

2023 年の目標を作成します。

去年と引き続き、1ヵ月と四半期(1月、4月、7月、10月)の目標と振り返りを行ます。加えて、半年毎に振り返りを行ます。

目標

生活習慣

引き続き、早寝早起きとジム通いを継続します。 1 ヵ月平均で週 4 日以上ジムに通えなかったら、解約します。

勉強関連

ポモドーロタイマーで時間を計測して定量化を図ります。

上半期と下半期で注力する分野を明確にします。 3 ヵ月である程度の知見がたまり、注力分野で次に学びたいことも見えてくるので、3 ヵ月という期間も意識します。 注力分野に対して、OKR 目標で進捗具合を管理します。

上半期の注力分野

上半期は以下の分野をメインに注力します。

  • CI/CD
  • テスト(QA、テスタビリティ、そのほか)

サブとして、以下の分野にある程度の時間をかけます。

  • Kotlin
  • 設計

下半期の注力分野

2023/01/01 時点で未定。6 月に再設定。

読書

上半期は、注力分野(CI/CD、テスト)に関する書籍 1 つずつを最低 2 冊読み、感想文を書きます。 90 分読書法で読む本を月 5 冊を目標にして、読書メーターに記録します。

美術館

上半期に 1 回は行こうと考えています。

技術記事の作成

去年の目標だったので、項目として残しました。 去年は「週 1 投稿」が目標でしたが、今年は頻度を決めません。書く際には去年の振り返りから学んだ以下を意識します。

  • zenn の記事を CloudRun を使って限定公開することで、事前にレビューをもらう
  • 可能な限り自分が注力している領域(Kotlin、設計、テスト、CI/CD)に絞ることで、内容に対して責任を持つ

上半期は Kotlin の技術書作成をとりあえずの目標にします。 テスト、CI/CD は可能であれば書きますが、ジャンクフードのように情報を集めて、アウトプットしないようにします。