msksgm’s blog

msksgm’s blog

Webエンジニアです。日々の勉強記録、技術書感想、美術観賞感想を投稿します。

2024年7月〜9月の振り返り

概要

2024 年 7 月〜9 月の振り返りです。

7 月〜9 月の振り返り記事

2024 年 7 月〜9 月の振り返りを欠かさず実施しました。

7 月の振り返り記事

msksgm.hatenablog.com

8 月の振り返り記事

msksgm.hatenablog.com

9 月の振り返り記事

msksgm.hatenablog.com

勉強関連

「DevOps をチームと技術の側面から実践できるエンジニア」になれるように勉強しています。

勉強時間

3 ヵ月間で合計勉強時間は、335.4 時間でした。 勉強時間は毎月平均 90 ~ 120 時間を目標にしています。 この 3 ヵ月間は久々に安定して勉強できて良かったです。 これに加えて、毎月 TOEIC L&R と S&W を受験しているので、勉強時間の確保はできています。 ただし、英語のスコアに勉強時間と結果が反映できていないのは残念です。

7 月 8 月 9 月
108.6 時間 122.5 時間 104.3 時間

3 ヵ月間(7 月〜9 月)の OKR

6 月時点の OKR

6 月時点での OKR は以下でした。

注力分野 Objective(3 ヵ月経過後の目標) Key Result(必要だと考えていること)
英語 英語で技術系コンテンツを学べるようになったことを定量化している 英語学習の継続と英語試験の受験
Kotlin Kotlin と周辺知識(JVM、Spring、モナド)の知識を深める。あくまで優先事項は英語 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新。Kotlin Conf の視聴など

また、6 月時点で 1 ヵ月ごとの具体的な OKR は下記でした。

注力分野 Objective(1 ヵ月度ごとの目標) Key Result(具体的な行動予定)
英語 7 月 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続と英語試験(TOEIC L&R と S&W)の受験
8 月 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続と英語試験(TOEIC L&R と S&W)の受験
9 月 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続と英語試験(TOEIC L&R と S&W)の受験
Kotlin 7 月 Zenn の書籍を更新 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新
8 月 特になし 特になし
9 月 特になし 特になし

9 月時点の OKR 結果

6 月を終えた時点での月毎の OKR 結果は下表の通りです。

注力分野 達成度(100 点満点) Key Result(行動結果)
英語 7 月 80 点 資格試験で結果を出すことを目的にした英語学習の方法を確立し、毎日実践した。TOEIC L&R と S&W を受験した。L&R は 845 点だった。S&W は発表がまだ。
8 月 80 点 TOEIC L&R と TOEIC S&W の受験結果が開示され、2025 年 3 月の目標スコアに対して現実味のある結果だった。英語学習の継続および受験が継続できている。認定スクラムマスター研修の準備のため、月末は勉強時間が若干減った
9 月 70 点 今月も TOEIC L&R と S&W を受験した。継続して勉強しているが、TOEIC L&R の点数が下がってしまった。Writing 対策のために英語添削サービスに加入。地元で英語で会話するコミュニティに行ってみている。
Kotlin 7 月 40 点 英語学習の合間に、「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新をした。すべての章を終わらせる予定だったが、Spring Initializr の仕様変更と detekt でコンフリクトする部分があり手が止まってしまった。
8 月 0 点 今月は特に取り組まなかった。Kotlin Fest 2024 のアーカイブが公開された。
9 月 0 点 今月も特に取り組まなかった。英語に苦戦しているので、来月からは目標から外す

3 ヵ月間(7 月〜9 月)の OKR 結果

3 ヵ月を総括した振り返りは下記になります。

注力分野 達成度(100 点満点) Objective Key Result
英語 76.7 点 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア TOEIC L&R 845(2024 年 7 月)、TOEIC S&W 300(2024 年 8 月)、英検は未受験
Kotlin 13.3 点 Kotlin と周辺知識(JVM、Spring、モナド)の知識を深める。あくまで優先事項は英語 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」を一部更新しただけだった。

注力分野の振り返り

英語

英検は 76.7 点です。 理由は以下です。

  • 英語力に対して定量的な目標設定をして勉強を継続した。当初の目標に対して順調な進捗となっている
  • 実践的な英語力を高めるために複数の取り組み(オンライン英会話に入会、英作文添削サービスの活用、地元の英語コミュニティに参加など)をしている
  • 一方で 3 ヵ月という短い間の計測ではあるが、スコアが下がってしまった

9 月末時点で発表された結果は以下のとおりです。CEFR 的には B2 になりました。 比較的順調ではあるのですが、勉強を続けて TOEIC のスコアが下がったのは初めての経験ですので、ショックでした。 あくまで資格試験ですので気持ちの切り替えをしつつ、継続していきます。

受験月 Listening Reading Speaking Writing CEFR 換算(TOEIC L&R + TOEIC S&W * 2.5)
202407 460/495 385/495 130/200 150/200 1545/1990(B1)
202408 440/495 370/495 150/200 150/200 1560/1990(B2)

実用的な英語力を手にいれるため、オンライン英会話を重視して取り組んでいます。 日々、オンライン英会話が用意した題材をもとにして、ディスカッションをしています。 TOEIC のスコアは上がりませんが、確実に以前よりは流暢に英語を喋れるようになっています。

3 ヵ月の間にも下記の内容にも挑戦してみています。

  • 英作文添削サービスに加入
  • 地元の英語コミュニティに参加
  • 10 月に英検準 1 級を受験

総じて TOEIC の点数を指標に勉強しました。 取り組んでいるのが、TOEIC だけではないので点数が落ち込んでいますが、定量的に測れるのが資格試験以外にないので、来月以降も資格ベースに進めます。

Kotlin

Kotlin は 13.3 点でした。 理由は、書籍の更新が途中で止まり中途半端になったことと、ほかに取り組まなかったからです。 英語の優先順位が高いので、来月からは目標から外します。

読書

この 3 ヵ月は新しい技術書を読みませんでした。 過去に読んだ書籍を必要に応じてつまみぐいしている程度です。 当分は、英語学習の書籍を優先します。

その他

認定スクラムマスターを取得しました。 スクラムのコンテンツも主な情報源が英語ですので、スクラムを学ぶためにも英語の学習を継続していきます。

2024 年 10 月 ~ 12 月の OKR 目標について

目標は英語のみに絞り下表のようにします。 長期的に考えて 2025 年 3 月としています。 しかし、内部的には 2024 年 12 月までに TOEIC L&R 900、TOEIC S&W 300(達成済み)、英検準 1 級(10 月次第)を目標にしています。 最終的な目標は英語ですので、英語の技術書、ポッドキャスト、動画を見据えたいですが、次の 3 ヵ月でも資格ベースとしてます。

注力分野 Objective(3 ヵ月経過後の目標) Key Result(必要だと考えていること)
英語 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 350、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続と英語試験の受験

他のことについても細々と継続します。 進捗があったらブログでアウトプットするようにします。

まとめ

徹底的に英語に注力した 3 ヵ月でした。 途中から「月の勉強時間」≒「英語の勉強時間」になりましたが、なかなか成果が出ずに苦戦してます。 そのため、英語から技術的なコンテンツを学ぶのにはまだまだ時間がかかりそうです。 しかし、以前は焦って英語の技術的なコンテンツから英語を学ぼうとして非効率になっていたので、その反省を活かして資格ベースの英語学習を継続します。

2024年9月の振り返り

概要

2024 年 9 月の振り返りです。

勉強概要

今月は下表のように勉強していました。 合計時間は約 104.3 時間です。 今月も TOEIC L&R と S&W を受験しました。10 月の 1 週目に結果が発表されます。

項目 1 週目(9/1 ~ 9/7) 2 週目 3 週目 4 週目
平日朝の勉強時間 約 18.8 時間(45 ポモドーロ) 約 14.2 時間(34 ポモドーロ) 約 15.8 時間(38 ポモドーロ) 約 15.4 時間(37 ポモドーロ)
休日の勉強時間 約 8.75 時間(21 ポモドーロ) 約 5.42 時間(13 ポモドーロ) 約 12.1 時間(23 ポモドーロ + 2.5h) 約 13.8 時間(27 ポモドーロ + 2.5h)
合計 約 27.6 時間 約 19.6 時間 約 27.9 時間 約 29.2 時間

9 月の OKR 結果

2024 年 7 月〜9 月の目標

2024年7月〜9月の目標の目標に記述した OKR 目標は SRE・DevOps、Kotlin、英語です。 具体的には下表の通りになります。

注力分野 Objective(3 ヵ月経過後の目標) Key Result(必要だと考えていること)
英語 英語で技術系コンテンツを学べるようになったことを定量化している 英語学習の継続と英語試験の受験
Kotlin Kotlin と周辺知識(JVM、Spring、モナド)の知識を深める。あくまで優先事項は英語 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新。Kotlin Conf の視聴など

2024 年 9 月の OKR 目標

8 月末に決めた 9 月の目標は以下です。

注力分野 Objective(1 ヵ月度ごとの目標) Key Result(具体的な行動予定)
英語 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続(オンライン英会話、英検準 1 級、TOEIC 対策)と英語試験(TOEIC L&R と S&W)の受験
Kotlin Zenn の書籍を更新 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新

2024 年 9 月の OKR 結果

今月は以下のようになりました。

注力分野 達成度(100 点満点) Key Result(行動結果)
英語 70 点 今月も TOEIC L&R と S&W を受験した。継続して勉強しているが、TOEIC L&R の点数が下がってしまった。Writing 対策のために英語添削サービスに加入。地元で英語で会話するコミュニティに行ってみている。
Kotlin 0 点 今月も特に取り組まなかった。英語に苦戦しているので、来月からは目標から外す

注力分野の振り返り

英語

今月は、70 点でした。 理由は、TOEIC のスコアが低下したものの、勉強方法を試行錯誤しながら取り組んでいるからです。 具体的に振り返っていきます。

8 月に受験した TOEIC S&W と L&R の結果が開示されました。 TOEIC S&W は 300 点で、TOEIC L&R は 810 点でした。 7 月と比較して TOEIC S&W のスコアが上がったものの、L&R の結果が下がってしまいました。 下表は、7 月からの具体的なスコアです。一応 B2 に到達はしました。

受験月 Listening Reading Speaking Writing CEFR 換算(TOEIC L&R + TOEIC S&W * 2.5)
202407 460/495 385/495 130/200 150/200 1545/1990(B1)
202408 440/495 370/495 150/200 150/200 1560/1990(B2)

TOEIC S&W のスコアは 300 点に到達したので、当初目標にしていた「2025 年 3 月までに、TOEIC S&W 300」を達成しました。 これは自身の成長が著しかったわけではなく、当初の計画が適切できなかったことからです。 目的は達成して良かったですが、目標の更新をします。

英語の勉強を継続している状態で、TOEIC L&R のスコアが下がったのは初めての経験だったのでショックでした。 Reading に苦手意識があるので、個別に対策をしようか検討しましたが、本質的な英語力と無関係だとも考えているので検討中です。

今月は新しく始めたことが 2 つあります。
1 つめは Writing 対策のために、英作文添削サービスに加入したことです。 TOEIC S&W、英検、TOEFL 対策のために継続していきます。
2 つめは、地元の英語交流コミュニティに参加してみたことです。 ネイティブスピーカーと英語が堪能な海外の非ネイティブスピーカーと会話しています。 オンライン英会話と比較して、実践的な会話ですので、新しい学びがあります。

Kotlin

今月も特にありませんでした。 英語の方が圧倒的に優先順位が高いので、来月には目標から外します。 Spring Boot の EOL やライブラリのバージョンアップが必要ですので、細々と継続します。

10 月の OKR

10〜12 月の目標に記載します。

読書

英語の勉強書籍を利用しています。 英語学習は、継続中ですので、特に感想はかいていません。 技術書は特に読んでいませんでした。

技術記事の作成

今月もありません。

その他

認定スクラムマスター(CSM)を取得しました。 以下は当時の記録です。 業務内外に依存せず、マインドセット的な部分が非常に参考になりました。 勉強の際にも意識していきます。

msksgm.hatenablog.com

9 月の振り返りまとめ

今月取り組んだ主なことは 2 つです。 英語の学習と、CSM の取得です。

英語の学習は、TOEIC L&R のスコアが下がってしまいました。 TOEIC は必ずしも英語力を反映しているわけではありませんが、スコア下がったことはショックでした。 会話できるようになるための英語を継続しつつ、資格への反映を意識していきます。

CSM を取得しました。 自身の目標の一部に寄与するものだと考えているので、無事に取得できて良かったです。 取得したものの、それだけでは何も変わらないので、マインドセットからでも実践していきます。

3 ヵ月を通じて、Kotlin はほとんど触れずに、英語に注力していました。 来月以降も英語は優先順位が高いので継続しつつ、最終的な目標を再検討していきます。

認定スクラムマスター(CSM)を取得しました

概要

先日、認定スクラムマスター(CSM)研修を受講し、認定試験を受験し合格したので、自身の記録として目的・背景、感想・所感、今後をまとめます。 研修内容の詳細については触れません。 また、CSM 研修の申し込みから登録までの一連の流れについても、ほかの記事で書かれている方がいらっしゃるので、ここでは書きません。

目的・背景

CSM の取得の目的は以下です。

  • 自身がなりたいエンジニア像に「DevOps のチームと技術の側面から実践できること」を掲げている。スクラムについて理解を深め、実践できるようになることは目標に対して寄与する行為だと考えた
  • 現在は SRE チームに所属している。SRE 的な立場からスクラムを積極的に実践および普及することで、ほかの役職(開発・ビジネスチーム)に良い影響を与えられるのではないかと考えた

自身のスクラムの経験は以下です。

  • 過去に所属していたチームでスクラムを導入する際に、スクラムマスターとして振る舞いファシリテーションをしていた。導入前と比較してうまくいった部分もあったが、うまくいかない部分も数多くあった

感想・所感

研修は、スクラムマスターとして振る舞うのに学ぶことが多かった一方で、個人的にはとにかく圧倒されてうまくコミットできませんでした。 研修の終盤で、気持ち的に「このままでは、絶対に認定されないだろう」という思いで受講していました。 最終的に研修で認定され CSM を取得できましたが、自身がスタートラインに立てたのかも微妙だと考えています。 基本的なマインドセットのみを得られた状態ですので、自チームへの普及やコミュニティへの参加を積極的に行いたいです。

今後

今後は以下を検討しています。上述の通り、自身がスタートラインに立てたのかも微妙ですので、継続的に学びつつ挑戦しながら取り組んでいきます。

  • 現在所属しているチームで、スクラムを本格的に導入したいという動きがあるので、それに乗っかる
  • RSGT や企業事例などに参加する

2024年9月の目標

概要

2024 年 9 月の目標です。

勉強関連

英語、otlin、を対象に OKR を実施しています。

7 月〜9 月の目標

7 月〜9 月を終えた時点での目標は下記です。

注力分野 Objective(3 ヵ月経過後の目標) Key Result(必要だと考えていること)
英語 英語で技術系コンテンツを学べるようになったことを定量化している 英語学習の継続と英語試験の受験
Kotlin Kotlin と周辺知識(JVM、Spring、モナド)の知識を深める。あくまで優先事項は英語 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新。Kotlin Conf の視聴など

9 月の目標

8 月時点に設定した目標は以下です。

注力分野 Objective(1 ヵ月度ごとの目標) Key Result(具体的な行動予定)
英語 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続(オンライン英会話、英検準 1 級、TOEIC 対策)と英語試験(TOEIC L&R、S&W)の受験
Kotlin Zenn の書籍を更新 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新

読書

今月の目標は特にありません。

2024年8月の振り返り

概要

2024 年 8 月の振り返りです。

勉強概要

今月は下表のように勉強していました。 合計時間は約 122.5 時間です。 今月も TOEIC L&R と S&W を受験しました。9 月の 3 週目までに結果が発表されます。

項目 1 週目(8/1 ~ 8/4) 2 週目 3 週目 4 週目 5 週目
平日朝の勉強時間 約 7.08 時間(17 ポモドーロ) 約 6.67 時間(16 ポモドーロ) 約 18.3 時間(44 ポモドーロ) 約 23.3 時間(56 ポモドーロ) 約 21.7 時間(52 ポモドーロ)
休日の勉強時間 約 11.7 時間(28 ポモドーロ) 約 7.08 時間(17 ポモドーロ) 約 13.3 時間(27 ポモドーロ + 2h) 約 10 時間(18 ポモドーロ + 2.5h) 約 3.33 時間(8 ポモドーロ)
合計 約 18.8 時間 約 13.8 時間 約 31.6 時間 約 33.3 時間 約 25.0 時間

8 月の OKR 結果

2024 年 7 月〜9 月の目標

2024年7月〜9月の目標の目標に記述した OKR 目標は SRE・DevOps、Kotlin、英語です。 具体的には下表の通りになります。

注力分野 Objective(3 ヵ月経過後の目標) Key Result(必要だと考えていること)
英語 英語で技術系コンテンツを学べるようになったことを定量化している 英語学習の継続と英語試験の受験
Kotlin Kotlin と周辺知識(JVM、Spring、モナド)の知識を深める。あくまで優先事項は英語 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新。Kotlin Conf の視聴など

2024 年 7 月の OKR 目標

6 月末に決めた 8 月の目標は以下です。

注力分野 Objective(1 ヵ月度ごとの目標) Key Result(具体的な行動予定)
英語 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続と英語試験(TOEIC L&R と S&W)の受験
Kotlin Zenn の書籍を更新 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新

2024 年 7 月の OKR 結果

今月は以下のようになりました。

注力分野 達成度(100 点満点) Key Result(行動結果)
英語 80 点 TOEIC L&R と TOEIC S&W の受験結果が開示され、2025 年 3 月の目標スコアに対して現実味のある結果だった。英語学習の継続および受験が継続できている。認定スクラムマスター研修の準備のため、月末は勉強時間が若干減った
Kotlin 0 点 今月は特に取り組まなかった。Kotlin Fest 2024 のアーカイブが公開された。

注力分野の振り返り

英語

今月は 75 点でした。7 月に受験した TOEIC S&W と L&R の結果が開示されて、2025 年 3 月の目標スコアに対して現実味のある結果でした。 一方で、月末に英語の勉強時間が減ったり、オンライン英会話の効果が以前よりも目覚ましく感じられなくなってしまったりと課題もあります。 具体的に振り返ります。

7 月の TOEIC S&W の結果が返ってきました。TOEIC L&R の結果も含めると下表のようになりました。 各資格・検定試験と CEFR との対照表の CEFR 換算すると、B1 でした。 そして、CEFR の B2 と B1 の間ぐらいのスコアでした。

受験月 Listening Reading Speaking Writing CEFR 換算(TOEIC L&R + TOEIC S&W * 2.5)
202407 460/495 385/495 130/200 150/200 1545/1990(B1)

また、英検のレベルを CEFR 換算をすると、ちょうど英検準 1 級の合格ラインということがわかりました。 そこで、英検は 2 級までしか持っていないのと、語彙力の向上と TOEIC 以外の観点から英語力計測のため、英検準 1 級の受験を決意しました。 もともとは年明けに受験予定でしたが、スケジュールを変更して 10 月に受験をします。

今月(8 月)にも TOEIC L&R と S&W を受験しました。 TOEIC L&R は Listening が前回よりも聞き取れませんでしたが、Reading は長文が以前よりも読めた手ごたえでした。 S&W は受験慣れを実感した程度です。

全体的な所感として、まだ TOEIC を 2 回しか受験していませんが、2025 年 3 月末までの目標と対して順調で、2024 年内に達成できればと考えています。 しかし、現状の課題感としては以下があります。

  • 英語の勉強時間の確保を第一にしているが、どうしても減らさざる時期があるので、スコア向上のペースを維持できるか不安
  • オンライン英会話もレッスンのレベルを引き上げているが、以前ほどの目覚ましい英語力向上は見込めさなさそう
  • TOEIC の Listening よりも難しい内容をオンライン英会話で聞いているが、TOEIC の Listening スコアが低下している可能性がある

主に、英語力を継続して向上させることへの不安を払拭できていないことが課題感の要因です。

対策としては以下を検討しています。

  • 英語の勉強時間を確保できないときは、とりあえず受け入れる。むしろ極端に寄せすぎたまであるので、些細なアウトプット(勉強会の参加感想や、読書感想文など)を増やす
  • オンライン英会話はディスカッションの教材を選択し、予習時には教材のリスニングも徹底する
  • タイミングをみてオンライン英会話の数を増やしてみる

始めたばかりですので、順調そうですが、このままだと停滞期に入りそうです。 一朝一夕で向上するものではないとわかりつつも、障害となる要因は排除しつつ取り組んでいきます。

Kotlin

今月は英語の勉強を優先したため、特にありませんでした。

特筆することとしては、Kotlin Fest 2024 のアーカイブが公開されていました。

https://www.youtube.com/watch?v=XxqGVhtIZoY

「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新が中途半端ですので、9 月中の修正を検討しています。

9 月の OKR

注力分野 Objective(1 ヵ月度ごとの目標) Key Result(具体的な行動予定)
英語 2025 年 3 月までに、TOEIC L&R 900 、TOEIC S&W 300、英検準 1 級を目標とした資格試験のスコア 英語学習の継続(オンライン英会話、英検準 1 級、TOEIC 対策)と英語試験(TOEIC L&R と S&W)の受験
Kotlin Zenn の書籍を更新 「ハンズオンで学ぶサーバーサイド Kotlin」の更新

読書

特にありません。

技術記事の作成

特にありません。

その他

上記の内容以外に、SRE NEXT 2024 に参加しました。 今年も参考になる発表が多く非常に有益でした。

また、来月には認定スクラムマスター研修を受講します。 自身の目指すエンジニア像は DevOps を技術と組織の両方から実現できるようになることですので、その目標に対する一助になれればと考えています。

8 月の振り返りまとめ

今月は、TOEIC の結果がそろった初めての月になりました。 それをもとに、自身の英語力を俯瞰して、計画変更の踏み切りました。 英語力がどうこうといっている段階でもないと考えてはいますが、微修正しつつ目標達成に向けて継続します。

想定していた通り、英語以外の勉強にはほとんど時間を割きませんでした。 自分なりにも納得はしているのですが、振り返ってみてまったくやらないのも違うと考えるようになりました。 来月以降は小さなアウトプットから初めていきます。